top of page

日本の報道では海外旅行者が. . . 実は. . .

  • Writer: haruukjp
    haruukjp
  • Jul 25, 2024
  • 2 min read


小学生と中学生の子供を持つアラフィフサラリーマンが、ロンドンで長年働いた会社からいきなり(当日)の解雇通告を受け、その瞬間からオフィスにも戻れず退職。フリーランスで僅かな食費を稼ぐも、その後の就職活動が難航中。無職生活620日目を迎えた。(リンク⇨619日目の記事)


日本の報道では円安で海外旅行者が減っている。国内の旅行が人気があると言っているが、日本からくるロンドンへの飛行機は毎回満席だし、日本人観光客の団体旅行バスもよくイギリスで見かけるし、それほど日本人の海外旅行者が減っているようには感じない。


イギリスは物価高騰、治安の悪化、病院で見てもらえな患者が病院の廊下で亡くなっているという話をしている人がいるが、イギリス人は国内旅行へ行くし、治安もそれほど悪くない。病院の廊下で死に絶えている人を見たことがない。


本日はパワースポットのストーンヘンジとグラストンベリーに行ったが、どちらも多くの人が訪れてて、レストランは満席、お土産屋も大繁盛、700円するソフトクリームがバンバン売れてる。そこに日本人の人たちもいる。


ブレグジットもコロナも乗り切ったイギリスに元気が出てきているように見える。


イギリスに来て楽しんでいる日本人はたくさんいる。


最近の記事




おすすめの記事




いつも読んでくださり、ありがとうございます。コメントもお気軽にどうぞ~。ブログ村ランキングに参加しています。ぜひ一番下にある犬の応援クリックをよろしくお願いします。 ⬇️ ⬇️ ⬇️

Comments


United Kingdom

  • Twitter

©2022 by 独り歩き浪人の詩 はる HARU. Proudly created with Wix.com

bottom of page
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
にほんブログ村